良い土地の条件とは!!
2017.09.28
こんばんは!若松です!
ようやくいい土地の条件、最後の項目をお伝えする日が来ました!!
最後の項目は諸経費です!!
良い土地の条件とは、余計な費用がかからないところ!
必ずかかる費用ももちろんあります。
ですが、出さなくていい費用を出さなければならない
しかも後から費用がかかる場合もあります。
例えば、土の中に大きい石が埋まっていたとか
どこからどこまでが買う土地なのかはっきりしていないとか
家を建てられるまでに国の許可をもらうのに月日と
費用が掛かるとか…
こうやって書くとそんなことあるの?!って
思うこともありますが、それでお金がかかることもありますし
同じ条件でもかからないこともあります。
私たちのお役立ちは、これ以外にも家づくりにかかる
総合的な費用をしっかりと、最初からお伝えすること!
後からかかる費用も、事前にどんなところにどんな費用が掛かるのか
分かって計画していくほうが安心ですよね?
良い土地の条件は
良い家づくりの条件にもつながってきます。
いろいろ書きましたが良い土地の条件には
私たちのような、家づくりのプロのアシストを
貰うのが効果的です!!
いいと思った土地を伝えたらいいことしか言わないときは
逆に注意です!人によってメリットデメリットは様々ですから
ちゃんといろいろな角度からアドバイスをもらってください!!
ではまた次回