良い土地の条件とは何か?
2017.09.12
こんにちは!
秋らしい天気を感じられて、
風も気持ちいい日が多くなってきましたね
今日も新しい土地情報をいただき
土地を見て来ました!午後は晴れて助かりました
今日見た土地は広くて、いい土地でした!!
あなたは「いい土地の条件」というのをご存知ですか?
土地を探しているとき、いろいろ資料は貰っても
何がいい土地かというのは
分からないですよね…
今日はいい土地の条件をお伝えします!!
いい土地の条件は大きく分けて次の 五つ です!
①立地 ②価格 ③広さ ④形 ⑤諸経費
当然のことしか書いていませんが、実はかなり重要です!
さっそくですが①~③は人によっていい、わるいが変わります!
お店を出したい人は駅前の商店街がいい土地。
お子さんのいる、落ち着いた雰囲気で周辺に同い年の
子がいたほうがいいというご家庭にはいい土地とは言えないかもしれません。
つまり①~③で大事なことは
①自分たちにとっていい立地を明確にすること!
②いい立地の価格の相場を理解すること!
③自分たちにとってどれくらいの広さがあれば
「いい家」とお庭が入るのかを理解すること!
です!
①は、プロの私たちも、あなたから聞かなければ
分かりません…ですので、住宅のプロにしっかりと
希望をお伝えください
全部をクリアできるかもしれませんし、
素敵な代案をお伝えすることもできるかもしれません!
②、③はプロとしてお伝えすることができます!
一緒に素敵な家を建てられる「いい土地」を探していきましょう!!
残る④⑤はまた次回お伝えさせていただきます
ではまた次回